武術を日常生活に

やわらぎメソッド

2019/06/10

昨日はリアル刃牙、平先生のやわらぎセミナーに参加しました。相変わらずの先生の進化が止まらない、着いていくのが大変です。今回一番、びっくりしたのが右回りと左回り!何のことかわからないでしょ!
知りたい方、体験したい方、東海荒尾施術院へどうぞ!
特に腕肩不調の方、お待ちしております
 


全日本選手権

2019/05/18

5/12 空道北斗旗全日本選手権、シニア選抜に出場しました。
初回敗退でしたが60歳にして動けましたよ。
 


引き続き内股

2019/02/04

内股歩きは良くないって書きましたが続きです。
良くないよでは説明不足なんで、外股、脚の凱旋の効果を少し。
空手の型で三戦と言う型があります。
構えはつま先を中に絞り入れる立ち方。
多くの空手修行者がここで間違ってる人いますね。つま先を内に入れるときに大腿部まで内旋させてしまう。
金的を守るため、という解釈もあ...
 


看板

2019/01/19

入口看板が強風で倒れて真っ二つに割れてしまいました。
新しく交換しました。わかりやすくなったかな
 


足裏続き

2019/01/07

足裏の続きです。
みなさん、足指の意識ってありますか?
足指を誰かに触られてどの指だか指摘できますか?
毎日足の指を触りましょう。
これは親指、これは、薬指、とかね。引っ張ったり、もんだり、さすったり、、、
足指が動くようになると、もっと散歩も楽しくなりますよ。
ついでに足裏も触りましょう。
 


足裏の意識

2018/12/14

写真は「足という漢字のルーツです。この線描きから現在の足という字になりました。
さてこれは何を表しているのか、
歩くときにみなさんは重心の移動を感じてますか?
どう歩くと、健康に体に良いのか表しています。
さあ、どういうことでしょう?
 


世界大会

2018/12/05

12/1、2と大道塾の空道世界選手権が行われました。
ロシア人強かった。
しかし、名古屋道場に出稽古に来ていた3人の四日市戦隊がジュニア部で3人とも優勝!
うち2人を肩、股関節の故障を施術しての優勝だったので、喜びもひとしお!
やはり腱引きは武道、スポーツの故障に相性がいいようです。
スポーツなどの練習での怪...
 


バレエ

2018/11/22

バレエレッスンは身体の動きを学ぶには一番かも
 


腕の螺旋

2018/11/15

バレエレッスンに参加してまた新たな発見。
バレエメソッドと古流空手の共通性。
面白いですよ~!毎回気付きがあるのだけれど、今回は腕の回旋。
一言で言えば、上腕と前腕を逆に捻る!です。
これがねえ、すごいんですよ!
詳しくは東海荒尾施術院にて
 


親指が原因

2018/10/25

皆さん、ものを掴んで力を入れるときどこを意識しますか?
親指に力の入る人が多くないでしょうか。
雑巾絞ったり、バッグを持つとき親指主体に使ってませんか?
即刻、止めましょう。
あちこちが傷んできます。手根管症候群になったり、肘が痛くなったり、握る時に力が入らなかったり、、、
そういう症状の人は多くが親指の間違...
 


手根管症候群

2018/10/17

このところ続けて、病院で手根管症候群と診断され、加齢、とか治らないとか、手術を勧められた方が来院したのですが、そこで共通する動きが写真の雑巾の絞り方です。
親指主体で動かしてますね。バッグを持つのも親指、人差し指で持ってたりもします。
この動作を続けると、多くの人が痛みで悩みます。
じゃあ、どうすれば?
小指を使いまし...
 


武道は一生

2018/09/26

先日、私の師匠の一人、平直行先生が54歳にして総合格闘技のイベントに参加しました。
相手は一流のプロ!
54歳にしてあの動き。
彼は、身体が壊れて引退したはずなのに、、、武術と武術から生まれた療法でここまでの動きになりました。
平先生が教えているのが、やわらぎメソッドです。
先生が修行する「柳生心眼流」から生...
 


首の痛み、しびれ

2018/09/06

首を動かすと痛いという人、聞くと、みなさん頚椎ヘルニアと言われた。
こんな人多いですね。
ほんとにヘルニアが原因でしょうか?
もし、あなたが頚椎ヘルニアが原因で痛いと言うなら、一度、胸椎を和らげてみましょう。
痛みが軽減して、更に首の可動域が広がるはずです。
え?どうやればいいかわからない?
東海荒...
 


湯船に浸かりましょう

2018/08/21

暑いと、シャワーで済ませがちですが、湯船に浸かりましょうね。
リラックス効果もあるし、風水的にもいいそうです。
浸かりながら、足の疲れなら、ふくらはぎと、アキレス腱外側を筋肉に沿って、さすりましょう。
さすり、は腱引き整体でも使う、立派な施術法です。
 


沖縄拳法空手

2018/08/02

先日、プロ格闘家、菊野選手の沖縄拳法空手のセミナーに参加しました。
型で身体を作り、骨で立つ。
末端から動かす。
重心を動かす。
膝を張る。
鳩尾を張る。
いやあ、面白かった。還暦の私でもまだまだ、突きの威力が増しそうです。
更に、ここにも施術のヒントが満載でした。
腰痛、膝痛な...
 


膝2

2018/07/24

まっすぐ立ちすぎると、膝の過伸展、太ももの前の筋肉は固まり、膝蓋骨は圧迫され、膝が痛みます。
気をつけてね
 


夏に良い飲み物

2018/07/21

今年も暑い、連日、熱中症で倒れる方が大勢います。
水分補給をどうするか?何を飲むか?
一つ、おすすめの飲み物を紹介しましょう。
アイランです。トルコのとってもポピュラーなドリンク。
ヨーグルトに塩と水を入れてかき混ぜるだけ。ヨーグルトと水は1:1~2。塩は0.5%くらいが美味しいかな。
ヨーグルトはビタミンC...
 


野球肘

2018/07/19

少年野球の小学生にも多い、野球肘。
大変ですよね。やはりこの症状も間違った負荷のかかるフォームを続けたことによる、筋、腱の疲労が原因です(全部ではない)
腱引き整体では、疲弊して、正常な位置からズレた筋、腱を調整し、奥義技の剛引きで傷んだ肘を施術します。
安静にしてるだけでは、痛みは引いても、治ったことにはならないと思います。<...
 


立ち方について

2018/07/18

みなさーん、まっすぐ立ってますか?
イラストみたいにX脚、O脚になってませんか?
特に小学生たちが気になります。親御さんたち、気をつけてあげてくださいね。
まっすぐ立つだけで運動のパフォーマンスも上がります。怪我の防止にもなるしいいことだらけです。
まずは、重心の位置を気にかけてください。
正しくは内くるぶし...
 


肘痛

2018/07/15

この写真でわかるかな?
橈骨筋が歪んでます。僕の右手なんですが、使い方が悪いとこうなります。
更には肘痛に、、、
こんなにひどくなる前に当施術院へどうぞ!
 


顎の調整

2018/07/15

みなさん、口はちゃんと開きますか?
イラストのおちょぼ口のサメ、みたいな人が多いです。
口がちゃんと開かないと、食事も楽しくないですよね。
また、咀嚼不足になるような気がして心配です。糖尿病の大きな原因の一つに咀嚼不足があります。
腱引き整体では顎関節の調整も行います。歯医者さんで歯列矯正の前に顎の調整をしませんか?
 


2018/07/14

前回の続きです。 まっすぐ立って、膝を確認してください。膝蓋骨(膝の皿)が矢印の方向に埋まってる感じになってませんか?こんな立ち方を膝の過伸展と言います。 この立方を続けると、大体膝痛になります。 さあ、まだ痛みの出てない人は気を付けないと、、、 立つときに足を半足分前後にずら...

 


バネ指

2018/07/14

みなさん、膝は調子いいですか? 今日は肘ではなく、バネ指のお話。 バネ指でお悩みの方、けっこういらっしゃるみたいですね。 はじめて見たときはビックリしました。なるほど、バネだ!なんて不謹慎ですが思いました これも、腱引きで改善できますからね。指の中のほそーい、腱や神経を覆う管内の傷や詰まり、歪みが原因と我々は考えます。 少々時間はかかりますが、丁寧に絡まった...